2009年1月4日日曜日

読書は1冊のノートにまとめなさい(ナナ・コーポレート・コミュニケーション)

著者:奥野宣之 出版社:ナナ・コーポレート・コミュニケーション 発行年:2008年 評価:☆☆☆☆
 100円ノートを活用したインストール・リーディングを提唱する。「早読み」が提唱される中で何を読んで何を内面に蓄積したのかを重視する著者独自の読み方だが、書籍がこれだけ多数出版されれば、確実に読書活動を自分に役立てようというニーズも多いと推定される。100円ノートと鉛筆だけではじめることができ、さらにテキストデータで索引をつけるというのは前作と同じコンセプト。整理にあまり時間やお金はかけないが自分自身で使いやすい方法を考え出す…という著者のコンセプトは一貫している。個人的には「探書リスト」や「レファレンスブック」の活用というのが取り込みやすいアイデアだった。またテーマやキーワードを簡単にメモをつけて情報収集に役立てるという方法も簡単だし、しかも役立ちそうだ。
 著者は業界紙の記者というが、色々な創意工夫がみられておそらく記事なども相当に書き込まれている方ではなかろうか。読書方法にしても情報の整理にしても、実務をしっかりこなしながら、コストをおさえて自分自身で使いやすいように工夫していく…という姿勢が垣間見えてビジネスパーソンには非常に真似がしやすいのが印象的。おそらく前作のヒットもそうした「取り込みやすさ」が読者に受けた結果ではなかろうか。

0 件のコメント: