2012年8月16日木曜日

蒼穹の昴 第3巻(講談社)

著者:浅田次郎 出版社:講談社 発行年:2004年(文庫本) 本体価格:590円(文庫本)
 歴史的には戊戌の政変で変法派(近代合理主義を取り入れていこうとする反西太后グループ)は壊滅状態となる。その一歩手前までの清朝末期の歴史を取り扱う。映画「西太后」などでは、「人間ダルマ」などかなりひどい扱いになっている西太后だが、現在残存している写真や歴史研究などでもそれはフィクションそのもので、そうしたフィクションが流布した「理由」みたいなものもこの第3巻では取り扱われている。英国の香港租界に交渉相手として辣腕をふるう李鴻章、孫文なども脇役で登場。そして第1巻からの主人公である春児は、宦官のなかでも下から押し上げられる形でトップをうかがうポジションへ。そして文秀は、変法派の若手実力者として活躍する。いずれも歴史的には未来が望めない立場なのだが…。
 こういう歴史小説はもちろんフィクションなのだけれど、フィクションとわかりつつも読みすすめてしまうのが不可思議。もしかしたらあったのかもしれない未来と小説に重ねあわせてみてしまうからかもしれない。

0 件のコメント: