2009年7月30日木曜日

「悩みグセ」をやめる9つの習慣(大和書房)

著者;和田秀樹 出版社;大和書房 発行年;2009年
 自分でいうのもなんだが「非常に悩みやすい」性格だ。「これで万全」と言い切れるのであれば別に問題はないが、たいていの場合、「9割はそうだろうけれど1割はどうかなあ…」という悩みは常にある。
 で、手にとったのがやはり和田秀樹先生の本。いきなり「自分は性格が悪い」と断言する和田先生の本だからこそ、自分にとっては即効性がある。私だって相当に性格は底意地が悪い。
 そこで9つの習慣だが、「自分も他人もほめる」「白黒つけずグレーでいく」「わかってくれると思わない」というあたりがけっこう参考になる。他人をけなす人のほうが世の中には多いし、ま、そのほうが面白いわけだが、より生産的に生きるのであれば他の人の長所をみつけてそれを真似するのが一番自分自身の生産効率を高めることになる。また2分割思考で世の中を割り切ってしまうと、その間にある種々雑多なものがすべて捨象されてしまう。これじゃ、世の中面白くない。そして「わかってくれると思わない」。メールやウェブなど電子媒体は発達したが、言葉や態度だけですべてが伝わると思うのはやはり大きな間違いで、メールであっても真意の10パーセント、あるいは反対の意思表示にとられることだってある。わかってもらえる量のほうが少ないのだから、わかってもらえるように色々な手段で明確に情報発信しなければならない。もちろん、それにだって限界はあるのだけれど。
 哲学的な話も役にたつが、かといって生きるためのスキルや心構えのちょっとしたコツなんてものはやはり馬鹿にするべきでない。ほんの少し考え方を変えるだけでかなり生きることが楽になることだってたくさんあるのだから。

0 件のコメント: