2012年12月21日金曜日

MAKERS(NHK出版)

著者:クリス・アンダーソン 出版社:NHK出版 発行年:2012年 本体価格:1900円
 21世紀の製造業はどうなるか?という問いに対して3Dスキャナなどを用いた小規模製造業者がコミュニティの力を活用してアイディアあふれた生産を展開していくというのがクリス・アンダーソンの答えだ。プリンタやパソコンがこれだけ廉価に各家庭に供給されている時代だから、CADや3Dスキャナが各家庭に普及するのもそれほど遠い話ではないのかもしれない。といって大規模生産も著者は否定はしておらず、それぞれ住み分ける形で製造業が進化していくものとも書いている。
 これを出版業にあてはめると…と考えないでもない。もともと2Dのプリンタで出力したものをホットメルトなどで製本していくだけの生産物だ。もし廉価に少部数でも発行できるのであれば3Dスキャナなどがなくても小規模生産がある程度は可能になる。ただそこまでして製本されたコンテンツにこだわる読者がそれほどいるものとは思えず(そのさいにはデザインや紙の質など別の要素が問題になってくるだろう)、CDやウェブ、もしくは電子書籍で流通していくほうがコストは劇的にやすくなる。ここでも「コミュニティ」がキーワードになるが、特殊なジャンルの個別のコミュニティで必要とされる分野の本であれば、CDであってもダウンロードであっても一定の料金で流通するのだろうけれど、コミュニティがない一般の本の場合には、やはり大手のバーチャルモールや大型書店で不特定多数をターゲットにした一定部数以上の発行をせざるをえないのだろう。音楽業界も同じ問題を抱えているが、こちらはライフハウスやファンクラブなどでコミュニティを作り上げていくことができる。では出版社は、というとマニアックなジャンル以外にはそうしたコミュニティを創りだすところまではいっていない気がする。

0 件のコメント: