2013年7月30日火曜日

何のために働くのか(文藝春秋)

著者:寺島実郎 出版社:文藝春秋 発行年:2013年 本体価格:750円
 何のために働くのか‥というテーマとともに連想するのは、今年引退を決めた中日ドラゴンズの山崎選手や山本投手など、ボロボロになってもユニフォームを脱がなかった(脱がない)選手である。もうすでに食べていくのには困らないほどの蓄えはあるだろうし、功なり名なり遂げている選手だ。山崎選手はもし楽天ゴールデンイーグルスのときに現場を去っていたらコーチから将来の楽天の監督候補の道筋もあったはずだが、あえて現場にこだわった。
 この本では「働く」ということについて、給与(賃金)を得るという意味での「稼ぎ」、社会的責任や貢献をおこなうという意味での「ツトメ」という言葉で働くということの意味を説明している。まあ、そうした「ツトメ」と「稼ぎ」の間に微妙なグレーゾーンや当初の目的とは異なる偶然の要素などもあり、意外に人間の人生はふらふらあっちいったりこっちいったりの繰り返しとなるが、そうした偶然との戯れこそ、また「ツトメ」の意義深いところである。当初想定した社会的環境は時間の経過とともに変化していく。社会的環境が変化すれば、自ずと「稼ぎ」も「ツトメ」も変化していく。著者自身が三井物産を辞めようとして辞めずにブルックリン研究所などに派遣されたりするのだが、2年~3年で社会が変化する今、著者の過ごしたキャリア人生よりももっと変化の激しい時代に今の学生は身を置くことになるのだろう。必ずしもこの新書の内容は体系だった構成にはなっておらず、ページによってはまったくテーマから逸脱した原発問題などが語られていたりする点で、読みにくい。しかしこの読みにくさは、著者が考える「働く」という言葉の意味の奥ぶかさと変化の激しさを表しているとも思えなくはない。簡単に結論が出る内容ではないが、「素心」という言葉が心に残る。

0 件のコメント: